外壁塗装・サイディングの助成金|張り替えや外壁リフォームの補助金条件とは

外壁塗装・サイディングの助成金|張り替えや外壁リフォームの補助金条件とは

外壁塗装の助成金は本当ですか?

外壁塗装や外壁リフォームなどで国の「助成金」を利用できるケースがあるのは事実です。

国や各地方自治体が定める条件を満たしていれば、外装リフォームの助成金が受けられるというもの。

工事の着工前に申請手続きを済ませておく必要があります。

まさにこれは知らないと損なので、ぜひここで外壁に関する助成金・補助金について確認しておいてください。

齋藤

外壁工事の自己負担額を減らしたい方は、助成金・補助金制度の活用をオススメします!

ここでは、外壁工事の助成金や補助金について、利用できる条件や実施の確認方法、助成金額の相場、注意点などを解説します。

目次

住宅省エネ2024キャンペーン

住宅省エネ2024キャンペーン

画像:住宅省エネ2024キャンペーン

現在、令和6年度に実施されていて、まだ申請が間に合う補助金をご紹介します。

「住宅省エネ2024キャンペーン」とは、下記の内容で国が行っているリフォーム補助金キャンペーンです。

中でも、「子育てエコホーム支援事業」では外壁、屋根・天井又は床の断熱改修が対象となっています。

 補助金制度の種類内容補助金額
子育てエコホーム支援事業子育て・若者夫婦世帯の省エネ関連のリフォーム工事を支援20万円〜60万円
先進的窓リノベ2024事業断熱性を高める窓リフォームを支援5万円〜200万円
給湯省エネ2024事業エコキュートやエネファーム等の購入・リース工事を支援8万円〜18万円
賃貸集合給湯省エネ2024事業賃貸集合住宅のオーナー等の省エネ給湯購入・リースを支援5万円〜7万円
1住戸1台まで

国土交通省、経済産業省、環境省の3つの省庁が連携

各事業それぞれにおいて、補助金申請額が予算上限に達した時点で、交付申請の受付を終了してしまいます。​

申請状況の進捗は公式サイトで毎日更新されているのでチェックしてみてください。

助成金・補助金がもらえる外壁工事の特徴

助成金・補助金がもらえる外壁工事の特徴

助成金・補助金の対象となる「外壁工事の特徴」をご紹介します。

それは環境問題に配慮したエコなリフォームであるということに共通しています。

特徴

  • 外壁塗装:遮熱・断熱塗料の使用
  • 外壁張り替え:断熱性能の向上目的

外壁塗装:遮熱・断熱塗料の使用

一般の外壁塗装でも助成金が適用されるケースもありますが、「環境に配慮した塗料」だと、より助成金・補助金の対象になりやすい傾向にあります。

遮熱塗料

遮熱塗料とは、夏の日光による暑さを低減する効果がある塗料のこと。

遮熱塗料を使うことで冷房費を節約することができ、省エネ効果が期待できます。

断熱塗料

断熱塗料とは、季節を問わずに光熱費の節約が実現できる塗料のこと。

  • 夏は涼しい
  • 冬は暖かい

高い省エネ効果と長い耐用年数(15~20年)という点から採用されることが多い人気の塗料です。

外壁張り替え:断熱性能の向上目的

外壁のメンテナンスでよくある助成金では、断熱性能の向上目的で実施されるケースがほとんどです。

外壁塗装と同様に、外壁張替え工事によって環境に配慮した省エネ効果が期待できるからです。

全面サイディング張り替えや、一部屋を暖かくする部分省エネ交換工事(内窓+床+外壁+天井)などの事例もあります。


>>外壁のサイディングで火災保険では、外壁塗装の破損で修理する場合の保険適用について詳しく解説しています。

助成金・補助金の確認方法

助成金・補助金の確認方法

助成金・補助金の実施について確認する方法は下記のとおりです。

確認方法

  • 住んでいる自治体のホームページを確認
  • 市区町村の窓口に問い合わせる
  • 住宅リフォームの補助金・助成金サイトを活用
  • 支援制度検索サイトを活用

申請期間や必要書類、注意事項等もれなくチェックして、対象となる条件がクリアできているか確認しましょう。

「支援制度検索サイト」というワードで検索してみてください

参考:国土交通省

助成金・補助金の条件

助成金・補助金の条件

助成金・補助金の給付対象や条件は、それぞれの制度によって異なりますが、一般的には下記の内容が共通している傾向と言えます。

条件

  • 着工前(受付期間内)に申請する
  • 耐震基準を満たしている
  • 建築基準法に違反していない
  • 各種税金を滞納していない
  • 同じ助成金・補助金の給付履歴がない

金額の相場は20万円前後

金額の相場は〇〇万円程

外壁工事の助成金・補助金における金額の相場は、大体20万円前後が多いと言えます。

もちろん、助成制度の概要にもよりますので、それよりも低いケースや条件を満たせば最大200万円などといった高額な補助金を受けられることもあります。

4月から申請できるケースが多い

4月から申請できるケースが多い

外壁塗装や張り替え工事で受けられる助成金・補助金の申請受付が開始されるのはいつからかわかりませんよね。

これまで実施されてきた傾向から推測できるのは、年度初めとなる「4月」からが多いです。

助成制度は年度ごとに実施されることから。

こまめにネットでチェックしておくと計画的に進められることができるでしょう。

助成金・補助金の申請〜受取までの流れ

助成金・補助金を申請して受取れるまでの流れは下記の手順が一般的です。

申請手順

  1. 塗装工事の見積もり依頼
  2. 工事前に申請
  3. 交付決定通知書の送付
  4. 外壁工事の実施
  5. 完了報告書の提出
  6. 自治体の審査
  7. 確定通知書の送付
  8. 助成金・補助金の振込

助成金・補助金の注意点

助成金・補助金の注意点

外壁リフォームの助成金・補助金の注意点について確認しておきましょう。

注意点

  • 時間がかかる
  • 先着・抽選になる場合
  • 住宅によっては不向きな塗料である場合

時間がかかる

1つ目は、申請から認定されるまでに時間がかかるという点です。

もちろん、申し込み状況にもよりますが、3週間〜2か月ほど要することもあるので余裕を持って申請することが必要です。

先着・抽選になる場合

2つ目は、先着・抽選になる場合です。

給付条件を満たしていても、予算に上限がある場合には、抽選や先着順で締め切られてしまうケースがあります。

前述したとおり、助成金・補助金制度は年度初めの4月頃から申請できることが多いので、事前に確認できる体制を整えておくことも大事なポイントです。

住宅によっては不向きな塗料である場合

3つ目は、住宅によっては不向きな塗料・外壁材である場合がある点です。

助成金・補助金の給付条件によっては、指定された材料を使う必要があるため。

例えば、エコリフォームで推奨されている遮熱塗料は、太陽光を遮る性能であることから、寒冷地や北側の立地など室温が低い家には不向きと言えます。

そのため、安易に手を出すのではなく、適性な塗料や外壁材を選ぶことが優先順位となります。

外壁リフォームの助成金・補助金に関するFAQ

外壁リフォームの助成金・補助金に関するFAQ

外壁リフォームの助成金・補助金に関してよくある質問をまとめたので参考にご覧ください。

  • 助成金と補助金の違いは?
  • 外壁塗装で助成金・補助金がもらえるのはなぜ?
  • 外壁工事で助成金・補助金がもらえた事例は?
  • 助成金・補助金の他に費用を抑える方法はある?

Q.助成金と補助金の違いは?

A. 助成金と補助金に大きな違いはありません。

ただ、下記のように管轄する省庁・財源が異なっていることでによって使い分けがされています。

種類管轄財源特徴
助成金厚生労働省雇用保険要件に当てはまっていればもらえる
補助金経済産業省・中小企業庁税金予算に上限がある

Q.外壁塗装で助成金・補助金がもらえるのはなぜ?

A. 全国の自治体が地球温暖化防止やヒートアイランド対策に繋がるエコリフォームを推奨しているからです。

CO2排出量削減やエネルギーの安定供給の維持につなげることを目的に、 ヒートアイランド対策やエコリフォームを促進しています。

Q.外壁工事で助成金・補助金がもらえた事例は?

A. 東京都・神奈川県で実際に実施されている外壁塗装助成金制度の参考例として、下記にご紹介します。

千代田区の外壁塗装助成金制度

制度名ヒートアイランド対策助成
受付期間不明~2024/2/15(木)(先着)
助成金額「50%」または「塗布面積(㎡)×2,000円」のうち低い額(上限50万円)
支給条件区内の建物等への施工であること塗装の場合、高反射率塗料を使用すること塗料の性能値が第三者機関により証明できること申請時点で工事未着手であること
助成対象工事屋根・外壁への高反射率塗料を使用した塗装舗装面への遮熱性塗料を使用した塗装窓への日射調整フィルム等の張り付け屋上・壁面・敷地内緑化
問い合わせ先環境政策課 エネルギー対策係東京都千代田区九段南1-2-1TEL:03-5211-4256
引用元:外壁塗装の窓口

台東区の外壁塗装助成金制度

制度名住宅向けエコ助成制度
受付期間不明(先着)
助成金額費用の20%(上限15万円)
支給条件塗装の場合、高反射率塗料を使用すること塗装の場合、屋根・屋上部分の施工であること申請は工事前に行うこと交付決定日から3ヶ月以内に工事を終え、完了報告をすること
助成対象工事屋根や屋上の高反射率塗装高断熱窓への改修窓・外壁等の遮熱・断熱改修エネファームの導入
問い合わせ先環境課 普及啓発東京都台東区東上野4丁目5番6号TEL:03-5246-1281
引用元:外壁塗装の窓口

横須賀市の外壁塗装助成金制度

制度名2世帯住宅リフォーム助成金
受付期間不明(先着)
助成金額費用の50%(上限30万円)
支給条件市外から子世帯の家族が転入し同居を開始すること
同居する子世帯の人数が2名以上であること
親世帯は市内の自己所有の一戸建てに住んでいること
同居開始のため親世帯が自宅をリフォームをすること 等
助成対象工事外壁の張替え工事または塗装工事
屋根のふき替え工事、塗装工事または防水工事
台所、浴室、洗面所またはトイレの修繕工事
増築工事 等
問合せ先まちなみ景観課 住まい活用促進担当
神奈川県横須賀市小川町11番地 分館3階
TEL:046-822-8077(内線:2696)
引用元:外壁塗装の窓口

海老名市の外壁塗装助成金制度

制度名一般住宅改修支援助成金
受付期間2023/6/15(木)~不明(先着)
助成金額費用の20%(上限20万円)
支給条件市民が現居する持ち家であること
申請時点で1年以上居住していること
市が定めた業者(320社)から発注先を選ぶこと
施工費用が税抜き10万円以上であること 等
助成対象工事外壁塗装、張り替え
屋根の塗装、葺き替え、防水工事
雨どい等の取替え
浴室、台所、洗面室及びトイレの改修工事 等
問合せ先住宅まちづくり課
神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
TEL:住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392
引用元:外壁塗装の窓口

Q.助成金・補助金の他に費用を抑える方法はある?

A. 住宅ローン減税を利用することで費用を抑えることができます。

住宅借入金等特別控除
所得税の控除を受けることができる制度。

住宅ローン減税を受けるには以下の条件を満たす必要があります。

条件

  • 本人が居住する住宅で行う工事
  • 主要構造部の工事費用が100万円以上
  • 年間の所得額が3000万円以下
  • 工事を行う面積が50㎡以上
  • ローンの返済期間が10年以上
  • 控除対象となる金融機関のローン商品
  • 耐震基準を満たしている

まとめ

家の外壁修理・リフォームで利用できるお得な助成金・補助金について解説しました。

外壁の補助金・助成金を活用するには条件が設けられています。

外壁の助成金やリフォーム補助金の実施状況を事前に確認しておき、計画的に費用を抑えた外壁工事ができるといいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次