080-4199-0852
工事挨拶・近隣挨拶の例文|外壁塗装・リフォーム工事でご近所へ粗品の相場
新築工事のあいさつ文はどんな風にするべき?
リフォーム工事の近隣挨拶で菓子折りって必要?
工事挨拶の粗品はどこで買うのがいい?
このようなご挨拶文に悩む方は是非ご覧ください。
この記事では、「近隣の工事挨拶・例文」について詳しくご紹介していきます。
解説内容
- 工事前挨拶の必要性
- ご近所挨拶の例文や粗品・タイミング
- 工事挨拶で伝えるべき内容
- 工事するときの挨拶状・例文
- 挨拶時の注意点
- 施工業者選びも重要
- FAQ
結論、家の工事をする1週間前には、近隣へのご挨拶を済ませておく必要があります。
なぜなら、お近所の方には何かとご迷惑をかけてしまう可能性があるため。
業者の出入りや騒音、ニオイなど、近隣の方に快く思われないこともありうるでしょう。
そのため、今後の関係性を良好に保つためにもやっておいて損はありません。
万が一のクレームなど、トラブルはできるだけ避けたいですよね。
その予防線として、工事する際にご挨拶する文面の例、粗品の値段相場や買える場所、渡し方とタイミングなど、注意点を踏まえながらご紹介していきますので詳しく見ていきましょう。
近隣への工事前挨拶は必要
外壁・屋根塗装や、リフォームの工事前には、近隣へのご挨拶が必要といえます。
それは、業者の出入りや工事現場の騒音・臭いなど、多少の迷惑や不便をかけてしまう可能性が避けられないためです。
一方で、挨拶はしてもしなくても良いという意見もあります。
事前の挨拶まわりをきちんと行うのは、
工事中の苦情やトラブルへのリスク回避対策としてやっておく方がベターです。
また、工事前挨拶は業者が行ってくれるケースも多いです。
その場合、施主が一緒に訪問する方が良い印象を与えるため、同行するようにしましょう。
>>外壁洗浄だけでは、外壁塗装なし・高圧洗浄だけでもキレイにできることについてご紹介しています。
挨拶回りの範囲
挨拶回りの範囲はどこまでが適当かというと、以下の計8件が一般的です。
お隣以外にも挨拶しておくべきご近所の目安は「自分の家」から見て、以下の範囲です。
その他にも近隣挨拶状や、挨拶回りをするべき範囲として挙げられるのは、
- 車の出入り
- 搬入作業
などで迷惑をかける可能性があるお宅です。
念の為、ご挨拶しておくことをオススメします。
粗品は1,000円以内の消耗・日用品
挨拶の際には、手土産・粗品を添えるのも一般的です。
それは、絶対に必要なものというわけでなくとも、あったほうがベターと認識されているためです。
また、受け取る側が気を使わない程度の品物が好ましいため、金額の目安としては500円〜1,000円以内のものが良いでしょう。
おすすめは、以下のような消耗品・日用品類です。
オススメの粗品
- 洗剤
- ハンドソープ
- タオル
- ラップ
- スポンジ
お菓子などの食品類はNGではないものの、アレルギーや好みがあるものとして避けた方が無難ともされています。
工事挨拶の粗品が買えるお店
挨拶の粗品をどこで買うか迷ってしまう場合は、以下のお店で購入できます。
店舗
- ロフト
- 東急ハンズ
- コンビニ
- ドラッグストア
- スーパー
通販サイト
挨拶のタイミングは工事開始日の10日~1週間前
工事挨拶は何日前に済ませるのがいいか迷ってしまいがちですが、挨拶のタイミングは工事開始日の10日~1週間前がベストです。
それは、早すぎても忘れてしまうのと、着工の直前過ぎても慌ただしくあまりいい印象ではないため。
余裕を持って、きちんと行える事前準備が大切です。
施主と業者の代表者での訪問が理想
可能であれば、施主と業者の代表者での訪問が理想的な挨拶です。
なぜなら、丁寧な印象かつ工事内容について詳しい業者と同行した方が説明もスムーズだからです。
一般的には業者のみで挨拶まわりもお任せできますが、施主も同行するよう心がけましょう。
同行が難しい場合には、後日施主だけで挨拶まわりするのでも問題はありません。
心遣いひとつでトラブルリスクを軽減できます。
続いて、ご近所への挨拶をおこなう際にあらかじめ「伝えておくべき内容」をチェックしておきましょう。
工事挨拶で伝えるべき内容
外壁洗浄や塗装工事の際に、近隣住民へ挨拶状で伝えるべき項目は以下の内容です。
伝えるべき内容
- 工事内容の概要
- 工事期間
- 作業時間帯
- 騒音・振動についての配慮
- 塗料の臭いへの注意
- 駐車場や通行の影響
- 連絡先の記載
- 感謝とお詫びの言葉
外壁洗浄や塗装工事を行う際の挨拶状は、トラブル防止や良好な近隣関係を保つためにとても重要な役割を果たします。
近隣住民への配慮を十分に盛り込んだ内容にしましょう。
>>【外壁塗装】高圧洗浄の近隣トラブル!では、戸建てやマンションでの外壁洗浄で起こりうるトラブルや注意点について解説しています。
工事内容の概要
「外壁洗浄」「塗装工事」など、外壁工事の具体的な工事内容を簡潔に伝えます。
これにより、近隣住民が工事の目的を理解しやすくなります。
工事期間
外壁塗装工事の開始日と終了予定日を記載します。
例
「○○年○月○日から○○年○月○日まで、外壁塗装工事を行います。」
工期が延びる可能性がある場合も一言添えると丁寧です。
作業時間帯
作業が行われる時間を伝えましょう。
一般的には日中の午前9時~午後5時が多いですが、早朝や夜間作業がない旨を明記すると安心感を与えます。
騒音・振動についての配慮
工事中に発生する騒音や振動への理解を求めつつ、できるだけ迷惑をかけないよう配慮する旨を伝えます。
例
「作業中は一時的に騒音や振動が発生する場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。」
塗料の臭いへの注意
塗装工事の場合、塗料の臭いが発生する可能性があるため、事前に知らせておきます。
必要に応じて、窓の開閉に注意を促す配慮も記載します。
駐車場や通行の影響
工事車両の駐車や足場設置による通行への影響がある場合、その範囲や期間を伝えます。
住民の生活に支障が出ないよう最小限にすることを伝えると良いでしょう。
連絡先の記載
万が一問題が発生した場合に備え、工事担当者や施工業者の連絡先を明記します。
迅速に対応できるよう、名前や電話番号を記載します。
感謝とお詫びの言葉
最後に、工事に伴う迷惑へのお詫びと、協力に対する感謝の言葉を添えます。
近所に挨拶するうえで、ご協力いただくことに対する感謝とお詫びの気持ちを伝えることが、トラブルなく円満に完工させるために重要なポイントとなるためです。
例
「近隣の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。」
では次に、工事挨拶回りで一般的に使用される「工事挨拶文の例」を参考に見ていきましょう。
【例文】工事の挨拶状
工事の挨拶状について例文をご紹介します。
下記の内容が一般的な「近隣への挨拶文」の例です。
工事の挨拶状の例文
ご近隣の皆様へ
【外壁洗浄・塗装工事のご挨拶】
拝啓 時下益々ご清祥のことと、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度は、外壁洗浄・塗装工事をさせて頂くこととなりました。
先に施工・工事業者よりご挨拶に伺わせて頂きましたが、工事期間中はご迷惑をおかけすることもあるかと存じます。
細心の注意を払いながら進めて参りますので、何卒ご理解、ご協力賜わりますようお願い申し上げます。
ご不在のようでしたので、書中をもちましてご挨拶に代えさせて頂きます。
敬具
工事名称 外壁洗浄・塗装工事
工事場所 住所
工事依頼者 施主名
工事期間 令和 年 月 日 〜 令和 年 月 日
作業時間 〇〇:〇〇 〜 〇〇:〇〇
(雨天等により延期させていただく場合があります)
工事挨拶状で伝えるべき内容は、主に以下の点です。
挨拶状のお知らせ内容
作業時間
工事内容
施工業者の連絡先
工事現場の連絡先・住所
無料で使えるテンプレート
外壁塗装やリフォーム工事挨拶文を作成するために無料ダウンロードできる、工事近隣挨拶文テンプレート(ひな形)をご紹介します。
無料テンプレート
挨拶時の注意点
最後に、挨拶時の注意点を3つご紹介して終わりたいと思います。
注意点
- 訪問時間に配慮
- 留守の際は挨拶文を投函
- 業者との連携
訪問時間に配慮
注意点1つ目は、お近所に伺う時間帯は十分に配慮することです。
それは、忙しい時間帯を避ける必要があるため。
せっかくの挨拶自体が迷惑に感じられてしまう恐れがあります。
ご家庭によって、都合の良い時間帯は様々ですが、
平日の10〜11時・14〜15時
休日の14〜16時
上記が訪問時間の一般的な目安となります。
留守の際は挨拶文を投函
注意点2つ目は、留守時には挨拶文を投函することです。
もしも挨拶を行った先が留守だった場合は、工事の挨拶文と粗品を一緒にポストへ投函します。
前述でご紹介した例文を参考に、前もって準備していくことが必要となります。
また、偶然会う機会があれば、改めて工事の挨拶をしておくとより丁寧な印象を持ってもらえます。
業者との連携
注意点3つ目は、工事前の挨拶について業者との連携をしておくことです。
優良業者なら、必ず工事前の挨拶を近隣へ行いますが、そうではない業者も中にはいます。
クレームやトラブルを起こさないためにも、共通認識を持っておく必要があります。
共有すべき点や気になることがあれば、遠慮せず業者へ伝えておくようにすることで、リスク回避ができるでしょう。
施工業者選びも重要!
施工業者選びも非常に重要です。
近隣トラブルの要素とならない優良業者を選ぶポイントをチェックしておきましょう。
4つのポイント
- 地元で探す
- 実績が多い
- メリット・デメリットを説明してくれる
- 相見積もりする
地元で探す
施工業者は、なるべく地元で探すのがおすすめです。
地域の環境を熟知して計画してもらえる適性が高いと言えます。
また、近隣でリアルな口コミ・評判をチェックできる場合もあるでしょう。
実績が多い
実績が多いと経験・ノウハウが豊富な点からトラブル対策もあらかじめ構築できている可能性が高いです。
実績件数などは、施工会社の公式ホームページなどで確認できます。
メリット・デメリットを説明してくれる
工事挨拶に関して不明点など質問した際に、メリット・デメリットを併せて説明してくれる業者の方が信頼度が高まる点からです。
あらかじめ丁寧に説明してくれる姿勢は良い業者の判断基準となるでしょう。
相見積もりする
相見積もりとは、複数の業者で見積もりを依頼してから比較検討して決めることを言います。
料金にとどまらず、対応力や迅速さ、丁寧さなどを見比べることができるのが大きな利点です。
近隣の工事挨拶に関するFAQ
自宅の外壁工事や屋根修理など「工事の挨拶まわり」に関してよくある質問をまとめましたので参考にご覧ください。
- 工事着工前の挨拶回りで伝えるべき言葉は?
- 近隣住民の方にお願いすることはある?
- 「ダメ工事」とは?
- 近所で工事挨拶と訪問してくるのは怪しい?
- 工事が騒音で迷惑な時間帯は何時から?
- 工事の苦情はどこに言うべき?
Q.工事着工前の挨拶回りで伝えるべき言葉は?
A. 外壁塗装工事、屋根工事、建設工事などの挨拶で伝えるべき内容は以下のとおりです。
- 工事する場所
- 工事期間(開始日〜完了予定日)
- 作業する時間帯や曜日
- 工事の内容
- 工事車両の駐車場所
- 迷惑をかける可能性のある内容について
- 緊急連絡先(施主・リフォーム業者)
Q.近隣住民の方にお願いすることはある?
A. 以下のようにご協力してもらうケースもあります。
例
- 高圧洗浄時の窓閉め
- 洗濯物の取り込み
- 車両など飛散防止シートを被せる
- 植物などの養生
Q.「ダメ工事」とは?
A. 駄目出しされた箇所の仕上げ工事のこと。
「駄目直し」「ダメ周り」とも言います。
工事が一通り終わった段階で、手直し・補修が必要となった汚れ・不具合・未完成箇所を補修して完成させる工事です。
Q.近所で工事挨拶と訪問してくるのは怪しい?
A. 工事のごあいさつと言って怪しい作業着姿で工事の人がインターホンを鳴らしてくる「詐欺セールス」がネット上で数多く挙がっています。
その場合、粗品などの持参もなく工事の場所を言わないケースが多いようです。
自分では確認しにくい屋根などの写真を撮ったと見せてきて、劣化が進行して工事が必要であることをセールスしてくるという内容なので、注意が必要です。
Q.工事が騒音で迷惑な時間帯は何時から?
A. 住宅街の工事では、騒音規制法により午前7時~午後7時に作業するよう定められています。
Q.工事の苦情はどこに言うべき?
A. 工事による騒音など苦情の相談先は、施主・施工主・役所の公害相談窓口です。
基本的には工事の依頼主である施主を通して伝えるようにするとスムーズです。
まとめ
今回は塗装工事挨拶文、近隣挨拶文例や粗品、注意点などについて解説しました。
家の外構工事をする際には、近隣にお住まいの方々へ多少なりとも迷惑がかかってしまうこともあります。
そのため、工事前の挨拶をきちんと済ませておくことで、円満・スムーズに進めることができるようになります。
挨拶に伺う時間帯への配慮や、留守時には粗品・挨拶状やお手紙の投函など、前もって準備をして行う配慮も大切な工事の一環ですね。