外壁塗装の見積書例|外壁塗装の見積もり注意点や塗り替えのチェックポイント

外壁塗装の見積書例|外壁塗装の見積もり注意点や塗り替えのチェックポイント

住宅の外壁リフォームを検討したい

外壁塗装工事の見積書ではどこをチェックすればいい?

外壁塗装の見積もりの作り方は無料でできる?

このように塗装屋さんをお探しの方や外壁塗装の塗り替えを考えている方は、見積書の依頼をする前にぜひご覧ください。

慣れないことで不安に感じている部分を取り除けるように「外壁塗装の見積書例と注意点」についてわかりやすい内容でまとめています。

解説内容

  • 見積書を理解する必要性
  • 外壁塗装の見積書例
  • 見積書のチェック項目・見方
  • 見積書を確認する際の注意点
  • 費用の相場

外壁塗装の業者選びで失敗しないためには、

各作業工程が、項目ごとにしっかりと細かく記載されている見積書を提示してくれる業者を選びましょう。

なぜなら、見積もりに不明確な箇所があると、のちにトラブルの原因となりかねないからです。

施主と業者間では、工事内容とそれに対する費用の認識を擦り合わせておく必要があります。

信頼できる業者を選ぶためにも、見積書で具体的に注意して確認するべき点などを詳しく見ていきましょう。

齋藤

今回ご紹介するポイントをしっかりとチェックすることで、適正な価格で高品質な塗装工事を実現し、満足のいく仕上がりを得ることができますよ。

目次

失敗しないために!見積書を理解する必要性

外壁塗装業者選びで失敗しないためには、見積書の理解が不可欠です。

見積書を理解することで、適正価格の把握や作業内容・使用材料の確認を通じて、信頼できる業者を選ぶことができるようになるからです。

外壁塗装は専門性が高い分野であるため、適当に済ませてしまおうとする悪徳業者でも、通用してしまうケースも少なくないのです。

そのまま手抜き工事をされてしまうことで、後に高額な追加料金が発生したり、仕上がりが雑であったりと、失敗したことに気付き後悔する方も中にはいらっしゃいます。

しっかりと丁寧に施工してくれる安心できる業者選びをするためには相見積もりで比較検討!

齋藤

複数業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格で高品質な塗装工事を実現し、トラブルを未然に防ぐことができます。

では具体的に、どういった見積書が優良業者と判断できる基準になるのか、「良い例」と「悪い例」を挙げて見比べていきましょう。

【外壁塗装の見積書】良い例・悪い例

見積書の例

トラブル回避のために必要な見積書のチェック。

ここでは、判断基準のひとつとして、良い例と悪い例を比較してみます。

外壁塗装の見積書

  • 良い例は「診断内容に基づいた作業工程と費用を明確に記載している
  • 悪い例は「大雑把な内容しか記載されていない」

外壁塗装の見積もり書を出されても見方がわからないという方は、以下の例を参考に見ていきましょう。

良い例

お見積明細書

スクロールできます
内容数量単位単価金額備考
仮説足場130.7800104,560ビケ足場・養生シート含む
高圧洗浄・ケレン140.520028,100外壁
養生143.520028,700
運搬125,00025,000
【付帯塗装】
破風板・帯板塗装40.5m1,00040,500アクリル樹脂塗料
軒天塗装8.8m1,1009,680ウレタン樹脂塗料
雨樋・配管・他125,00035,000ウレタン樹脂塗料
【外壁塗装】
下塗り75.570052,850高浸透性プライマー
中塗り75.570052,850高浸透性プライマー
上塗り75.51,20090,600シリコンフレックス
現場経費46,784工事金額の10%
保証期間5年
小計514,624
消費税51,462
合計566,086

良い見積書と判断できる基準は、「診断内容に基づいた作業工程・費用」を明確に記載しているものです。

これは、正確な金額を算出する必要性があると言う理由から。

通常、塗装業者は見積もりを提示する際に建物診断を実施します。

これは、塗装工事に必要となる建物状況を確認するためです。

施主が業者へ支払う金額を明記する見積書では、

  • 診断結果も併せて書面で提示し
  • その診断内容をもとに必要となる工事
  • それに対する費用

が書かれているべきものと言えます。

項目ごとの数量・平米計算・塗料名・保証期間の記載がある。

悪い例

お見積明細書

スクロールできます
内容数量単位単価金額備考
外壁塗装工事1485,000足場・養生含む
諸経費25,000
シリコン塗料使用
小計510,000
消費税51,000
合計561,000

悪い見積書として判断できるのは、詳細な内容の明記がないケースです。

なぜなら、塗装工事は平米(㎡)計算で算出するのが正しい見積もりになるから。

例えば、坪計算では床面積になるため家の中ではない外壁塗装とは関係ありません。

また、塗装工事では「塗膜(とまく)保証」がつくのが一般的。

明記がない場合は確認するよう注意が必要です。

万が一、塗装後に塗料が剥がれた場合に無償で補償されるもの。

その場合は、より明確な内容での再提出を依頼するか、別の業者も検討するようにしましょう。

対応面積や保証期間などの詳細な記載がなく大雑把な算出。

見積書でチェックするべき項目

見積書でチェックするべき項目

見積書でチェックするべき項目は、主に以下の4つです。

見積書のチェック項目

  • 使用する塗料・メーカーの詳細
  • 面積や数量の詳細
  • 作業工程の内容
  • 各工程ごとの費用

使用する塗料・メーカーの詳細

1つ目は、外壁・屋根塗装に使う塗料の名称、種類、メーカー、数量などの詳細な記載があるかチェックします。

それは、住宅塗装に使われる塗料にはいくつかのグレードがあるからです。

選ぶ塗料によって、作業工程の回数やスペック、金額も大きく変わってきます。

また、同じグレードの塗料でも、配合成分によって性能が違ってくるケースも。

建物寿命に関わる塗料の性質が把握できている方が安心です。

面積や数量の詳細

2つ目は、塗装する面積や数量がきちんと書かれているかをチェックします。

なぜなら、外壁塗装では塗装面積をもとにして工事費用が算出されるからです。

例えば、面積では出しづらい部分・工程においても、数量などで記載してあるのが望ましいです。

面積や数量が書かれてても、数値が適当な値になっていないか注意してみる必要があります。

作業工程の内容

3つ目は、塗装工事に必要な作業工程や、塗装の回数など、工事内容が細かく明確に書かれているかどうかチェックします。

理由は、支払う料金の内訳が不明確となるためです。

例えば、屋根や外壁の塗装工事では、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗り工程が基本。

また、使用する塗料や仕様によっては2回塗り4回塗りなどケースもあるため、しっかりと確認しておくことがポイントです。

足場の設置代や、付帯部となる、軒天(のきてん)・雨樋(あまどい)・破風板(はふいた)などの塗装工事が省略されていないかも要注意。

各工程ごとの費用

4つ目は、各工程ごとに対する費用が記載されているかをチェックします。

この場合も、費用内訳が不明確となるからです。

例えば、一般的な見積書では、以下のような工程ごとに大きく区分けして費用も記載されています。

  • 足場設置
  • 洗浄
  • 養生
  • 外壁塗装工事
  • 屋根塗装工事など

後になって不明な出費が発生しないためにも、具体的な工程と、その作業に対する費用を明確に提示してもらうことが重要です。

何にいくらかかるのか、詳しい説明があるほうが、丁寧に仕上げてくれる業者の判断基準となるでしょう。

見積書を確認する際の注意点

見積書を確認する際の注意点

外壁塗装の業者選びで失敗してしまわないように注意すべき点がいくつかあります。

しっかりとした見積書を作成してくれる業者に頼まないと、見積もり提示額よりも後になって加算され予定よりも高額になってしまったり、仕上がりに満足がいかなかったりと後悔する結果になる恐れがあるためです。

そんな事態を防ぐためには、以下の点に注意して見積書を確認することがとても重要です。

  • 施工方法と工期
  • 保証内容
  • 追加費用の有無
  • 施工管理と担当者
  • 他の見積もりとの比較
  • 契約書の確認
齋藤

これらのポイントを押さえることで、適正な価格とサービスを提供する業者を選ぶことができます。

外壁塗装の見積書を確認する際には、詳細な内訳や使用塗料の種類、施工方法、保証内容、追加費用の有無など、多岐にわたる点を慎重に確認しましょう。

施工方法と工期

施工手順

まずは、作業工程の確認をきちんと行いましょう。

必要な作業の漏れがないか、追加作業が発生する可能性がないかを確認する必要があるためです。

例えば、下地処理、塗装回数(通常は下塗り、中塗り、上塗りの3回)、養生作業などの施工手順を明確に把握できるようにしておきます。

施工期間

工事期間についても後になって変更や延長する可能性などにおいて事前に確認しておくことが大事です。

予期せぬ工事期間をなるべく発生させないためです。

予定されている工期が現実的であるか、天候の影響を考慮して余裕があるかなどを確認しておきます。

保証内容

保証の範囲と期間についても詳しく把握しておきましょう。

万が一のことに備えるためです。

塗装の仕上がりや耐久性に対する保証期間と、その範囲が明記されているかを確認します。

例えば、塗膜の剥離や変色に対する保証など、不明点はあらかじめ担当者に聞いておくことをオススメします。

追加費用の有無

追加料金の条件についても明示されていることが重要です。

これは予想外の請求を避けるためです。

契約書や見積書などに、追加工事や予期せぬ事態が発生した場合の追加料金について、条件や料金の目安が明記されているかを確認しましょう。

記載がなければ担当者に必ず確認を取っておく必要があります。

施工管理と担当者

担当者の確認

施工管理者や連絡担当者の名前、連絡先が明記されているかも確認しておきましょう。

困った時に連絡がつかないとトラブルになりうるためきちんと連絡が取れる環境を整えておく必要があります。

施工体制

施工に携わる職人の資格や経験が記載されているかを確認しましょう。

信頼できる技術であるのかの判断基準となります。

ホームページやSNSで確認できるケースもありますので、事前にリサーチして見積もり依頼するのも良いでしょう。

他の見積もりとの比較

複数業者での相見積もりを実施することをオススメします。

比較対象があることで、適正な価格が判断できるようにするためです。

同じ条件でそれぞれの内容と価格を比較することが重要です。

契約書の確認

見積書の内容が契約書にきちんと反映されているかしっかりと確認しておきましょう。

契約書に記載されている内容に不明点や不利な条件がないかを見落とさないためです。

外壁塗装の費用相場

外壁塗装の費用相場

外壁塗装の費用相場については、一概には言い切れません。

なぜなら、面積や劣化状態、使用する塗料などで大きく変動するためです。

あえて言うならば、以下の費用が一般的と言われています。

外壁塗装の費用相場

  • 30坪で60~100万円
  • 40坪で80~130万円
  • 50坪で100~160万円
  • 60坪で120~200万円程度

次に、詳しい費用の内訳として、参考程度に「塗料代の相場」「工事代の相場」をそれぞれご紹介していきます。

塗料代の相場

外壁塗装に使用する塗料代の相場や耐用年数の目安は以下のとおりです。

スクロールできます
種類費用耐用年数の目安
アクリル1,000円~1,500円/㎡5年〜8年
ウレタン1,800円~2,500円/㎡7年〜10年
シリコン2,500円~3,500円/㎡10年〜13年
ナノテクノロジー2,500円~5,500円/㎡12年〜15年
ラジカル3,000円~4,000円/㎡12年〜15年
ピュアアクリル3,800円~4,500円/㎡13年〜15年
フッ素3,500円~5,000円/㎡13年〜15年
無機4,000円~5,500円/㎡15年〜20年

工事代の相場

外壁塗装に必要となる工事代の相場は以下のとおりです。

スクロールできます
項目費用
高圧洗浄100〜300円/㎡
バイオ洗浄500〜800円/㎡
飛散防止ネット100〜200円/㎡
養生300〜500円/㎡
足場600円〜1,000円/㎡
現場管理費一式 30,000〜50,000円
廃材処理費一式 10,000〜30,000円
付帯塗装軒天:800〜1,200円/㎡
雨樋:800〜1,200円/㎡
破風板:650〜1,200円/㎡
シーリング増し打ち:500〜1,000円/㎡
シーリング打ち替え:900〜1,500円/㎡
雨戸:2,000〜5,000円/㎡

外壁工事・塗装の見積書を出すやり方

外壁工事・塗装の見積書を出すやり方

建築塗装見積書を出すやり方は業者によって異なりますが、主に以下2つの方法で算出できます。

塗装見積もり出し方

  • 訪問診断による見積もり作成
  • 外壁塗装見積もりシミュレーション

確実なのは、訪問診断による見積書作成です。

見積もりシミュレーションや塗装見積もりアプリなどでは、手軽に比較検討したい場合に便利な方法として、WEBサイトなどで採用されているシステムです。

そのようなツールを活用する事で相場が把握できるといったメリットがありますので、そのうえで実際に業者へ問い合わせてみるのが良いでしょう。

優良業者の見極めは総合的な判断が必要!

優良業者の見極めは総合的な判断が必要!

優良業者の見極めは総合的な判断が必要と言えます。

なぜなら、見積書が多少望ましいものでない場合でも、きちんとした施工に仕上げてくれる業者もあるためです。

以下のようなポイントをおさえた業者であるか、総合的に判断するのがオススメです。

優良業者の見極めポイント

  • 実績数
  • 接客の良さ
  • 保証・アフターサービスの充実

優良業者の特徴としては、上記のような点が見受けられます。

3〜4社ほどの候補をあげ、比較してみると良いでしょう。

業者と行う外壁塗装・リフォームでご近所への挨拶まわりについては、 例文や粗品・無料テンプレートをご紹介している
>>工事挨拶・近隣を参考にご覧ください。

外壁塗装の見積もりに関するFAQ

FAQ

最後に、外壁塗装の見積もりに関してよくある質問をまとめたので参考にご覧ください。

  • 外壁塗装の見積もりは何社くらいとるのがベスト?
  • 外壁塗装の見積もりで必要なものは?
  • 外壁塗装をするのに一番安い時期はいつ?
  • 外壁塗装にかかる日数は?

Q.外壁塗装の見積もりは何社くらいとるのがベスト?

A.外壁塗装の相見積りでは2~3社がベストです。

相見積りで、たくさんの業者に依頼しすぎるとそのぶん時間と手間かかってしまいます。

相場を把握できて、ご自身に合った業者選びに適切な比較対象は2~3社程度での相見積りと言えます。

Q.外壁塗装の見積もりで必要なものは?

A.塗装を依頼する前に揃えておくものは以下の内容です。

  • 図面
  • 工事仕様書
  • 要望書

ただし、用意できなくても見積もりは可能なため、業者に直接連絡した際に確認するようにしましょう。

Q.外壁塗装をするのに一番安い時期はいつ?

A.基本的にはありません。

ただ、業者によってですが値引きサービスやクーポンをつけたチラシを配布しているケースもあります。

その可能性が高い月は、 建設業界で「閑散期」とされている2月と6月です。

  • 2月は最も気温の低い時期で屋根などに雪や朝露などが発生する影響
  • 6月は梅雨の時期で雨の影響

などによって、塗装の工期が長引く可能性があり、塗装工事の依頼が少ないとされているためです。

Q.外壁塗装にかかる日数は?

A.一般的な外壁塗装の工事日数は、7日~10日前後が目安です。

さらに外壁に加えて、屋根塗装も行う場合だと2週間前後かかります。

まとめ

今回は、「外壁塗装の見積書例と注意点」について解説しました。

信頼できる優良業者は、各作業工程が項目ごとに細分化されて記載されている明瞭な見積書を提示してくれます。

一方で、疑う必要がある例は、大雑把で不明確な書き方をしている見積書です。

外壁や屋根の塗装見積書作成は、無料で行える業者がほとんどですので、いくつか依頼して相見積もりをとり、比較検討する事で適正価格や丁寧で信頼できる業者であるかがわかってくるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次