080-4199-0852
外壁塗装を塗り替え|家の外壁塗替え・リフォームの助成金や補助金を解説!
家の壁を塗り替えたい
外壁塗装の塗り直しで業者に依頼するお金がない
外壁塗装はまだしない方がいい?
一般的に、外壁の塗り替え目安は10年前後と言われていますが、実際には使用している外壁材や塗料、周辺環境などによって大きく左右されるものです。
とは言っても、外壁塗装の塗り替えは高額だし、業者探しも手間だとお考えではないでしょうか。
外壁の塗り替え費用も、塗装面積や使用する塗料、壁材によって変動します。
例えば、外壁と屋根を同時に塗装する場合の費用相場は80〜150万円前後。
また、地域の自治体によっては外壁塗装の助成金がもらえる場合もあり、工事前に申請しておくことで相場よりも20〜60万円程度安く施工できることも。
この記事では、「外壁塗装の塗り替え」について知らないと損をしてしまう、おさえておきたい大事なポイントを詳しくご紹介していきます。
解説内容
- 外壁・屋根塗装の塗替え費用相場
- 外壁塗装の助成金
- 塗装を塗り替える必要性
- 塗り替え時期や劣化症状
- 信頼できる業者探しのポイント
- 外壁塗装工事の流れ
- 洗浄だけでもキレイになるケース
さらには、塗装せずに洗浄だけでキレイになるケースや、優良業者に依頼するポイントなどについても触れていきますので、ぜひ参考にしてください。
大事な家を守ってくれる外壁のメンテナンスは長持ちさせるために必要不可欠です。
>>外壁塗装が必要ない家では、「サイディングに塗装は不要?」について、メンテナンスフリーと言われる耐久性が高い外壁材や最適なメンテナンス方法をご紹介しています。
【外壁塗装】塗り替えの費用相場
【例】外壁塗装の塗り替え価格一覧表
坪数(延坪) | 塗装面積 | 費用相場 |
---|---|---|
10坪 | 40㎡ | 約20~40万円 |
20坪 | 79㎡ | 約40~70万円 |
30坪 | 119㎡ | 約60~100万円 |
40坪 | 158㎡ | 約80~130万円 |
50坪 | 198㎡ | 約100~160万円 |
60坪 | 238㎡ | 約120~200万円 |
70坪 | 277㎡ | 約140~230万円 |
100坪 | 396㎡ | 約200~320万円 |
上記は、参考として坪数ごとに見た外壁塗装の費用相場の目安です。
また、価格帯は様々な条件によって変動すると考えられます。
価格帯が変動する条件
- 面積
- 塗料
- 形状
- 外壁材
塗料ごとの費用相場について詳しくは、>>外壁塗装の見積書例でご紹介しています。
平米ごとの単価
平米数ごとの単価は以下の費用相場が一般的な基準値とされています。
また、施工業者や住宅の形状、素材、状態等により変動するため、参考としてご確認ください。
項目 | 種類 | 費用相場 |
下塗り | 600〜1,000円/㎡ | |
上塗り | アクリル | 1,000〜2,000円/㎡ |
ウレタン | 1,500〜2,500円/㎡ | |
シリコン | 2,000〜3,500円/㎡ | |
フッ素 | 3,000〜5,000円/㎡ | |
光触媒 | 3,500〜5,000円/㎡ | |
足場設置 | 600~800円/㎡ | |
飛散防止ネット | 100〜200円/㎡ | |
高圧洗浄 | 100〜300円/㎡ | |
養生 | 200〜400円/㎡ | |
コーキング | 500〜1,500円/m | |
付帯工事 | 破風板 | 600〜1,200円/㎡ |
軒天 | 800〜1,200円/㎡ | |
雨樋 | 800〜1,200円/m | |
雨戸 | 2,000〜5,000円/枚 | |
シャッターボックス | 2,000〜5,000円/個 | |
縁切り | 400〜700円/㎡ | |
防水工事 | ウレタン防水 | 2,500〜7,000円/㎡ |
FRP防水 | 4,000〜7,500円/㎡ | |
トップコートのみ | 2,000〜3,500円/㎡ | |
廃材処理 | 10,000~30,000円/1式 |
屋根塗装を合わせた費用相場
外壁と屋根、同時に塗装する場合の費用相場は、およそ80〜150万円前後です。
例えば、30坪の戸建だとすれば、80〜125万円までを見込んでおく必要があります。
ただし、坪数だけでなく屋根の大きさや形状によっても料金は変動します。
目安としては、外壁塗装に加えて屋根塗装代がプラス30〜50万円台と考えられるでしょう。
外壁塗装の塗り替え・リフォームでもらえる助成金・補助金
相場がわかったところで、「やっぱり高額だなぁ」と感じているなら、情報収集することが賢明です。
地域の自治体や時期によって、
- 外壁塗装
- 屋根修理
- リフォーム工事
などを対象に、助成金や補助金がもらえる場合があります。
これは知らないと損です!
例えば、昨年度では「こどもエコすまい支援事業」という外壁や屋根のリフォームを対象として最大60万円もらえる国の補助金制度が実施されていました。
他にも、以下のようにお住まいの地域名で検索してみてください。
外壁塗装 助成金 目黒区
目黒区では、「住宅リフォーム資金助成」で工事費用の10%を負担してもらえる制度があります。
また、助成金の受給は原則、工事前の申請が必要となるケースが多いため、事前に自治体へ確認しておくことをオススメします!
下記のサイトからも検索できます。
補助金・助成金の探し方
>>外壁塗替えでも助成金について解説しています。
助成金・補助金がもらえる条件
外壁塗装・リフォームで助成金・補助金をもらうためには一定の条件を満たす必要があります。
これは、各自治体の定めている内容によって異なるものですが、一般的に挙げられる条件は以下の通りです。
条件
- 工事着工前に申請
- 自治体指定の業者に依頼
- エコ塗料の使用
- 税金を納めていること
工事着工前に申請
助成金・補助金の申請は工事着工前の手続きが必要となっています。
自治体の審査が完了するまでは工事に着工しないようにします。
助成金・補助金の交付対象となるのは、これから取り掛かる工事に対してだからです。
すでに完了している工事については、後から申請しても交付対象外となることに注意が必要です。
自治体指定の業者に依頼
助成金・補助金によっては、工事を請け負う業者についても指定されている場合があります。
その場合にもし、指定以外の業者に依頼してしまうと交付対象外とみなされてしまう可能性があります。
必ず、対象となるように条件などに目を通してから判断するようにしましょう。
エコ塗料の使用
外壁塗装の助成金・補助金では、主にヒートアイランド対策・エコリフォームなどを目的とした工事で支給されることがほとんどです。
その背景としては、住宅の外壁塗装工事は個人だけでなく、国や自治体にとっても大きなメリットがあるから。
メリット
- 都市部の気温が高くなることを防ぐ
- 家庭で消費される電気・ガスを削減する
- CO2排出量削減
- エネルギーの安定供給を維持する
税金を納めていること
自治体の助成金・補助金を申し込むには、税金の滞納がないことが必須条件です。
税金の種類
- 住民税
- 固定資産税
- 国民健康保険税・介護保険料
- 自動車税・軽自動車税
これらの税金で滞納や納付漏れがあると、助成金・補助金の対象外となるため注意が必要です。
「助成金」と「補助金」の違い
外壁塗装工事に限らず、国や自治体からもらえるお金には「助成金」と「補助金」2種類に分けられます。
どちらも返済不要であることは同様です。
双方の違いとしては、以下のようになっています。
助成金 | 申請条件を満たすと受け取れる |
補助金 | 厳格な審査がある傾向 | 予算の上限が設けられている
塗装を塗り替える必要性
外壁塗装を塗り替えるのが必要な理由には、以下の内容が挙げられます。
塗替えの必要性
- 外壁を保護するため
- 外壁の機能を維持するため
- 外観の美しさを維持するため
外壁を保護するため
外壁塗料によるコーティングによって、外壁を保護してくれるからです。
防水機能を持たない外壁に塗料を塗り重ねることによって塗膜ができ、雨水や紫外線などから守る効果があります。
このことから、建物寿命を延ばすことができるのです。
外壁の機能を維持するため
外壁塗装には外壁を長持ちさせ、建物の断熱や耐震性能などを維持する役割も担っているからです。
塗装をしないと外壁の経年劣化はどんどん進み、破損やひび割れが入りやすくなります。
そのままま放置し続けてしまうと、内部構造にまで雨水が入り込んで腐食の恐れも。
外壁材の張替えや内部構造まで修繕・リフォームとなれば、余計に費用がかさんでしまいます。
外観の美しさを維持するため
これは言うまでもないですが、外観をキレイに保つことで治安維持にもつながるからです。
劣化が進んだままの状態だと、不審火や、建物に対するいたずらの発生が懸念されるといった側面も。
NPO法人では、景観の悪化によって「景観破壊」と「治安悪化」を引き起こす可能性を示唆しています。
このことから安全面においても、美しい状態を維持する必要性が高いと言えます。
塗り替える場合のポイント
外壁を塗り替える場合に失敗しないためのポイントを見ていきましょう。
主に、以下の内容が挙げられます。
塗り替えのポイント
- 塗り替え時期
- 劣化状況
- 塗料選び
- 業者選び
塗り替え時期
塗り替え時期は、外壁に使用されている塗料の種類によって耐用年数が変動します。
塗料の種類 | 耐用年数 |
アクリル塗料 | 5年~8年 |
ウレタン塗料 | 8年~10年 |
シリコン塗料 | 10年~15年 |
ラジカル塗料 | 8年~16年 |
フッ素塗料 | 15年~20年 |
ナノテク塗料 | 18年~20年 |
無機塗料 | 20年~25年 |
「外壁塗装するのに10年は早い?」と言われるのにも、こういった塗料の種類によって耐用年数が大きく変わってくる点から。
また、塗装の劣化は周辺環境や外壁材によっても違ってくるため、「塗料の耐用年数」のみならず「外壁の劣化症状」を考慮してタイミングを決めるようにします。
外壁塗装工事が完工するまでの期間は2週間ほどかかるのが一般的です。
劣化状況
外壁の色褪せや塗膜の剥がれ、ひび割れ、破損などといった劣化が進んでいる場合は、耐用年数に関係なく塗装の塗り替えが必要となります。
10年近くメンテナンスや検査をおこなっていない場合は、一度業者にみてもらった方がいいでしょう。
外壁の状態によって対応方法をプロに相談することが大事です。
塗料選び
家の外壁塗り替えには、目的に合った塗料選びが重要です。
例えば、
- 耐久性
- 安価
- 保護機能
- 美観機能
などのように、塗料ごとの特性があります。
また、色選びでは人気色や自分の好みも大事ですが、建物のデザインや周辺環境との調和も加味することが大事。
外壁塗装シミュレーションによって、よりイメージをつかめるようにできるサービスもあります。
想像とのギャップを防ぐためにも活用した方がいいでしょう。
>>外壁サイディングの人気色ランキングでは、一軒家の外壁塗装で人気のカラーをトップ10までご紹介しています。
>>外壁サイディングデザイン集では、オシャレな外壁塗装を画像で詳しく解説していますので参考にご覧ください。
業者選び
失敗しない外壁塗装事業者の選び方では、以下のポイントを抑えることです。
業者の選び方
- 塗装工事業許可・塗装技能士の資格がある
- キャンセル、クーリング・オフの説明がある
- アフターサービスなど保証内容の充実
- 施工期間・見積もりが項目ごとに明確
- 価格・実績・口コミをチェック
信頼できる優良業者を選ぶためには、このような点が共通してみられるためです。
相見積もりで比較検討して見るのもいいでしょう。
外壁塗装の流れ
外壁塗装を業者へ依頼した際の流れは、主に以下のようになっています。
- 近隣挨拶
- 現場確認
- 足場設置
- 高圧洗浄
- 下地処理
- 養生
- 下塗り
- 中塗り・上塗り
- 完了検査
- 足場解体・完成
塗装前の工程にある「高圧洗浄」だけでも十分キレイな状態になるため、これだけでいいのでは?と感じてしまう依頼主の方も少なくありません。
次に、本当に洗浄だけでもいいケースと、そうでないケースについてみていきましょう。
洗浄だけでもキレイになるケース
洗浄だけでもキレイになるケースとは、外壁の劣化症状がないケースです。
「外壁塗装はまだするな!」
そういったキーワードをネットで見かけますが、理由は10年以上経っても劣化していない外壁もあるため。
この場合に該当するなら、外壁洗浄だけでもキレイに蘇ります。
メンテナンスや点検をおこなっていない場合には、一度依頼してみて相談するのもいいでしょう。
では一方で、洗浄だけではNGなケースとは?
それは、以下の劣化症状が見られる場合です。
外壁の劣化症状
- 亀裂ややひび割れ
- チョーキング現象
- 色褪せ
- 塗装の剥がれ
外壁の劣化や破損があるときは、やはり塗り壁を塗装し直す必要性が高いと言えます。
洗浄後の外壁に塗装を密着させることで、保護・機能性の維持をする役割があるためです。
>>外壁洗浄だけでは、洗浄だけでもいいケースや、自分で汚れを落とす方法についてご紹介しています。
まとめ
今回は「外壁塗装の塗り替え」についてご紹介しました。
一軒家の外壁塗替えは、塗装面積や使用する塗料、壁材、状態によって変わってきます。
今回ご紹介した費用相場や平米ごとの単価を参考に、無料見積もりを行ってみましょう。
また、地域の自治体によっては外壁塗装の助成金がもらえる場合もあるため、事前に確認しておくとお得に施工できる可能性もあります。